神田古書店街最大のイベント、
東京名物神田古本まつり。
いよいよ明日が最終日です!
青空掘り出し市は毎日大人気。
日中は平日でも通りをまっすぐ歩けないほどの人で賑わいます。
個人的には、明かりの燈る夕方からの時間帯が好きです。
というわけで、ちょっと表に出て写真なんか撮ってきました。

こちらは神保町交差点前。鉄パイプでやぐらが組まれています。

昭和な感じがステキでしょう。

店番のおねえさんも読書中であります。


青空市掘り出市が行われている靖国通りはこんな感じ。
世の中デジタルだったりLEDだったりしますが…、
裸電球の明かり、好きです(照)。
明日が最終日です、まだの方はぜひ!
第51回 東京名物神田古本まつり