書籍の棚から

つり人社書籍編集長Oがお送りする折々のおすすめ単行本情報。 内容はもちろん、本のオビや自社広告には書けなかったこと、 制作現場のコボレ話などを交えて紹介していきます。新刊だけが本じゃない! ときどきの息抜きコラム「今週のちょっと寄り道」もどうぞ。

2009年07月

世界の素晴らしい本屋さん

暑中お見舞い申し上げます。

ネットでこんなものを見つけました。



ため息が出るような素敵な本屋さんが…。
世界は広い!世界はすごい!
僕の好みは、No.2にランクされたアルゼンチンの
「El Ateneo」(エル・アテネオ書店)
一度でいいから訪ねてみたい…できれば常連に…。

中には世界遺産登録の書店もあります。
一見の価値アリ。ぜひご覧ください。



改装版 防波堤釣り超入門Q&A200 西野弘章

img-727124614-0001
夏休みの海釣りにおススメなのが防波堤。
海釣り公園などの安全な施設もあるし、
足場もしっかりしていてビギナーでも気軽に楽しめます。

「いや〜、楽しそうだけど釣り方わかんないし…」という方にこの一冊。
全編Q&A方式の内容で、知りたいところがスパッとわかるようになっています。ちなみにおおまかな目次は、こんな感じです。

第1章 初デビュー編(明日にでも釣りに行きたい人への超即レファレンス)
第2章 タックル準備編(初めての釣り道具を賢く揃えるために)
第3章 仕掛け作り編(簡単に作れて、よく釣れる仕掛けとは?)
第4章 エサ選び編(必ず釣れるエサを選び抜くための超基本)
第5章 釣り場探し編(釣れるポイントを発見するための極意)
第6章 テクニック編(ジャンル別に知っておきたい基本技術)
第7章 ターゲット編(狙った魚を必ず釣るための完全ノウハウ集)
第8章 役立ち知識編(知ってお得なテクニック&TIPS集)

さらに、各章には「知ってお得なミニQ&A」付き。

Q&Aの具体例はこんな感じ。
Q防波堤で「一番釣りやすい魚」は?
Q予算1〜2万円で釣り道具を揃えたい!
Q二千円のサオと二万円のサオ、どこが違う?
Qアジって簡単に釣れるの?
Qルアーで魚を釣ったことがないけど…
などなど。

著者をして「もう、これ以上充実した釣り本は作れないと思った…」と言わしめた本書!あなたの釣行にもきっとお役に立つことでしょう。

お求めはこちらから(ただ今全国送料ほぼ無料!)
新装版 防波堤釣り超入門Q&A200
西野弘章 著
A5判並製208P

今週のイチオシ度★★★
売れてる本は信用できる度★★★
お父さんの虎の巻度★★★
(★=3つで最高)




社内スクープ? 25日発売Basser 9月号に琵琶湖の世界記録バス記事掲載!

img-518105418-0001
突然ですがここでニュースです。
今月2日に琵琶湖でIGFA世界記録を上回る
10.12Kgのバスを釣りあげたアングラー、栗田学さん。
その栗田さんの、
大グラビア&独占インタビュー記事
が25日(土)発売のBasser9月号に掲載されている模様。
ご注目!

本は話題沸騰中の弊社新刊、
「ザ・ギャンブルフィッシング」
今なら全国ほぼ送料無料でお買い求めになれます。

多摩川釣り観察 さかなが教えてくれること 奥山文弥

多摩川カバー

とっても楽しい本ができあがりました!
本日弊社に見本納品。できたてのホッカホカです。
約1週間後には書店、釣具店さんに並ぶと思います。

多摩川の源流から河口までを網羅したこの1冊。
釣りという手段を通じて、多摩川に棲む魚や川の自然を観察しよう!
という新鮮な切り口の内容です。

水がきれいになり、夏には東京湾から100万尾ものアユが
遡上するようになった多摩川。
本書では、その多摩川にすむ魚たちが30種類以上も登場。
それらの魚たちを観察するための方法として、
基本的な釣り解説もしっかりなされていますが、それ以上に、
多摩川の自然を考えるコラムあり、
水生生物観察会の頁あり、
多摩川をめぐる釣り散歩のエッセイありと、
多摩川という大きな自然を感じるためのヒントが
たくさん詰まっています。

なお、本書の製作にあたっては特筆すべき点として、
「とうきゅう環境浄化財団」の助成を得ていることが挙げられます。
本書は多摩川の水環境の保全、啓蒙を目的に作られているのです。
そのために「美しい多摩川フォーラム」など、多摩川にかかわる多くの
団体、漁協、個人からご協力をいただきました。

今年の夏休みは、ぜひこの1冊を機会に
多摩川へ出かけてみてください。
インターネットやゲームなどからは得ることのできない、
「手にとって触れることのできる貴重な何か」を感じられることでしょう。
また、川や海、魚のことにもっと興味が湧いてきた、という方は、
著者の奥山文弥さんが校長を務められている公開イベント、
「東京海洋大学フィッシング・カレッジ」もおススメです。


「多摩川釣り観察 さかなが教えてくれること」
B5変形判並製128P
お求めは…もうちょっとだけお待ちを!
(弊社にてご予約承ります。つり人社営業部Tel03・3294・0781)

今週(夏)のピカイチ度 ★★★
夏休みに親子で1冊度 ★★★
都会の川の自然はスゴイんです、度 ★★★
(★3つで最高)


琵琶湖で世界記録バスの余波、そしてこれから

7月2日、琵琶湖で栗田学さんが釣った巨バスのニュースは、
その後早くも米国で話題になっている模様です。
『ザ・ギャンブルフィッシング』の翻訳者、伊藤宗道さんが
向こうでのニュースをいろいろとチェックして教えてくださいました。
「記録魚が釣られる?本当なら日本のビッグバスが32年の記録にタイ」
という見出しの記事も登場。
ライターは小社『ザ・ギャンブルフィッシング』でも登場している
エド・ジーラルスキー。
そして同じく巨バスハンターの新帝王と称されるマイク・ロングも、
「どうやら本当に記録のようだ」とコメントしている、とのこと。
(それにしてもこの人は必ずこういう「節目」には登場しますね)
トリビューンの記事が「世界記録タイ」となっているのは、
「IGFAの2オンス規定=現行記録よりも2オンス以上重いこと」が
あるためですが、新しい記録が日本から生まれたことについては
肯定的に受け止められているとの話。
記事ではさらに、琵琶湖の自然環境や日本のバスをめぐる
社会環境についても、小さくですが触れてくれているそうです。

ホットなニュースが続いている中で読むこの一冊は、
きっと格別な読書体験をもたらしてくれることでしょう。
img-518105418-0001
お求めはこちらまで。ただいま全国ほぼ送料無料!
ザ・ギャンブルフィッシング

さて! 琵琶湖の新・世界記録ですが、
『ザ・ギャンブルフィッシング』編集を担当した僕は、
今後の琵琶湖について、かなり大胆な予想をしています。
それは…琵琶湖では今後もしばらくの間は世界記録に迫る
重量のバスを釣るチャンスがかなりあるのでは、ということです。
その理由は…ぜひ本書をお読みになられてみてください!

記事検索
QRコード
QRコード
TagCloud
livedoor プロフィール

tsuribito_shoseki

  • ライブドアブログ